jackmiwamiwa devblog

フロントエンドをメインに行ったことをまとめていくサイトになります。

scss

scssでfont-sizeの横幅に応じて可変するmixinを作ってみる

以下の記事やサービスでfont-sizeを入力するとそれに応じて出力はされますが、scssで使用する場合にはmixinで使用したいため、font-size調整用のmixinを作成した内容です。 coliss.com www.fluid-type-scale.com min-max-calculator.9elements.com 結果 @use…

dart-sassの@importの記載を@use, @forwordに置き換えをした時に行ったこと

以下の記事で stylus → dart-sassに変更はしたが、dart-sassに変更したにあたって、@importの記載を@use,@forwordに変更をしたため、その時に行なったことを紹介します。 jackswim3411.hatenablog.com importの廃止についての記事 sass-lang.com 参考にした…

stylesからdart-sassに変更した時に行なったこと・コード

stylusからdart-sassに変更したので、その時に対応したこと、stylusとscssのコードの比較に載せたものになります。 変更した箇所のコードについては以下になります。 github.com stylusからdart-sassに変更した理由 stylintでstylusのインデント調整した後に…

フロントエンド開発の時によく使用するサービス一覧【コード整形・ダミーデータなど】

フロントエンドの開発時にESLintやPrettierなどのnpmパッケージを使うほど大きなプロジェクトではない(もしくは使うことができない)環境でも簡単に使用できるwebサービス一覧です。 コード変換 Prettier prettier.io jsのコードの整形を行なってくれるサー…

cssとjsを使ってテキストに1文字ずつアニメーションさせる

テキストを1文字ずつアニメーションさせるときに手動でspanを囲わないで行いたいときに 成果物 See the Pen テキストアニメーション by miwa_shuntaro (@miwashutaro0611) on CodePen. 行ったこと 1. HTMLの作成 .txt: テキスト全体 .line: 改行させるための…

cssでの色の管理

色の取得をしてくれるもの webサービス XDプラグイン 基本的な書き方 css 通常 :root { --blue: #00f; } .className { color: var(--blue); /* 青色 */ } scss 通常 $blue: #00f; .className { color: $blue; // 青色 } パレットを使ってそこで管理 $palette…